2012年07月30日

演奏会in東部公民館夏祭り





前日スタンバイ完了。後は当日を待つばかり、しかし仕事の関係でほとんど手伝うことが出来ずに

失礼いたしました。


いよいよ本番、緊張が高まってきます。

果たして今回はどのくらいの人が聴きに

来てくれるんでしょうか?






















いつもの3人ユニット(ASU☆dream)にカホンが加わりよりリズミカルに!




ASU☆dreamの欠点の一つ歌唱力を補うために女性メンバー2人に参加してもらう。

もちろん即歌唱力不足は解消。




新しいユニットに参加させてもらい「花嫁」を無事歌い終わったところです。




最後は全員で演奏、最後まで聴いてくださった方、ありがとうございました。

そしてみなさんお疲れ様でした。また次回に向けて頑張りましょう!





午前中、ASU☆dreamで「およげたいやき君」を歌ったときのアップです。  


Posted by ほおのき at 16:59Comments(2)ギター

2012年07月19日

公民館夏祭り





去年は東部公民館が改修工事で中止になったので2年ぶりの夏祭りライブです。

なかなかメンバーが練習に揃うことがないのでぶっつけ本番になりそうです。

みんな本番には強い?ので是非大勢の人に足を運んでほしいと思います。  


Posted by ほおのき at 17:18Comments(2)ギター

2012年07月18日

すき間カウンター







キッチンで少しすき間が空いているという場合にはこのストッカーを兼ねたカウンターが

とても便利です。

サイズはH800,D573mmは共通でWが150,220,250mm用と3種類ありカラーは白と茶の

2色対応です。

天板にはタイルが貼られていて、大きな引出しは収納力たっぷりと非常に使いやすくなっています。  


Posted by ほおのき at 17:38Comments(0)小物インテリア

2012年07月17日

梅雨明け



昨日も暑かったが今日はそれ以上に暑いemoji02

じっとしていても汗が出る。

アイスを食べてひんやりとしたのも束の間。少し動けばクラクラ。face19

次は向かいのコンビニでジュース。





さっぱりしておいしい。face22

1パックなんてすぐに飲みきってしまいそう。



空を見れば雲一つない青空。icon01

青空はいいが、暑すぎる。emoji06





明日の予想気温も30度越えとなっている。

2,3日前までのジメッとした天気が嘘のよう。

気象庁の発表通りようやく梅雨明け!

店も日差しが強いので簾を下します。





外を覗けば暑さのせいか歩いている人が少ないような・・・。

外ではもちろん家の中に居てもこの暑さでは熱中症が心配。

少しでもおかしいなと感じたら対処しなければ。

とにかく熱中症には気を付けましょう。  


Posted by ほおのき at 15:10Comments(4)ひとり言

2012年07月13日

人形ケース




既製ではないサイズの希望なのでオーダーで作ることになりました。

サイズはW750×H62o×D670mm(内寸)。

形式はかぶせ方式、黒色でバックは金貼りで仕上げました。




トラック便で送るため、先ず段ボールで上下を覆いバンドで固定します。




最後に木枠を組んで出荷準備完了。配達のドライバーさんにもガラスが見えるようにします。

これで慎重に取り扱ってくれること間違いなし!


  


Posted by ほおのき at 17:05Comments(0)小物インテリア

2012年07月10日

飲み会







小学校時代の同級生仲間、4141会の久しぶりの飲み会。

819部のハイキングは定期的に続いていたが今や恒例になった飲み会は幹事も

何かと忙しくてようやくこの日に実現した。幹事さんご苦労様!

残念なことにこの日は出張最終日、辛うじて2次回から参加することができ歌って飲んで

大いに楽しんだ。  


Posted by ほおのき at 15:49Comments(0)4141会

2012年07月05日

柴犬のクータ君




クータ君、ずいぶん大きくなりました。




カメラを向けるとお座りしてはいポーズ!




朝は外がいいのかベランダで早くも休憩。

  


Posted by ほおのき at 18:02Comments(0)ひとり言

2012年07月03日

SKI・SNOWBOARDフェスタ2013







10時開場です。(会場はツインメッセ)

続々と入場・・・。emoji31

サロモン、ロシニョール、K2、エラン、オガサカ等、欲しい板ばかり・・・。







長い列!













早めに行ったつもりですが、180番目。face16

この番号では希望のリフト券は絶望・・・!






ウェア類もいろいろ。







 

で、で、で、当たり~~!! emoji13face22






他にもリフト券が半額になる割引チケットもゲット。

気分はすでにスキー?   


Posted by ほおのき at 18:22Comments(0)スキー