2014年05月07日
唐松岳
GW(5/3)は残雪の唐松岳へ。
ゴンドラの始発に間に合うように白馬に向かう。
6時頃に白馬に到着。ゆっくり仕度してからゴンドラ駅に向かうとすでに長い列。
圧倒的にスキーヤーが多い。
ゴンドラとリフトを乗り継いだ先に待っていたのはこの絶景

八方池までは夏道がだいぶ出ていた。
みなさん絶景に歓声をあげていた!
八方池から眺める不帰の剣

こちらは五竜岳と鹿島槍ヶ岳

素晴らしい展望に息をのむ。
下の樺でアイゼンを装着。

遥か眼下にスキー場が見える。やはりスキー客を見ると滑りたくなってくる。
来シーズンは是非山スキーに挑戦・・・。
上の樺付近

丸山までほぼ直登。
冬ならではの道になっている

次第に雲行きが怪しくなってきた。
崩れそうだ。急がねば!
牛首辺りまで来ると視界は5m。
細い尾根

左右はほとんど絶壁!滑らないように注意しながら歩く。

往きに出迎えてくれた番いの雷鳥が帰りにも見送りに来てくれた

Posted by ほおのき at 17:34│Comments(0)
│山歩き