2015年03月14日
院内コンサート
去る2月20日、静岡県立総合病院でライブを行いました。
このプログラムはA4版ですが院内には同じデザインでもっと大きなサイズのポスターが
何枚か貼られていたそうです。

レパートリーが1時間分はないので1部、2部に分け1部は持ち歌数曲。
2部は全員で歌うという歌声喫茶風に。
おり~ぶオリジナルメンバーにキーボード&マンドリンの協力を得てスタート。
オープニング曲は「なごり雪」

多分「北街道の唄」だと思います。

CAP2で演奏しているからイルカの「雨の物語」の間奏かエンディングです。

PAを担当してくれたMさんとともに記念撮影。

2部は昭和歌謡や唱歌なども取り入れ全員が参加してくれて1時間のコンサートも無事終了。
一応最後の歌が終わったところでアンコールをもらい、「あの素晴らしい愛をもう一度」を大合唱。
この曲はコンサートなどで最後を飾る歌としてよく歌われるだけにこの時もなかなか
盛り上がりましたよ!
友人やサークルの仲間も応援に駆けつけてくれ勇気付けられたけどミスの連続、
まだまだ練習が足りないですね
終了後「ありがとう」と声を掛けてくれた観客の方々に感謝です。また機会があったらトライして
みたいです。
このプログラムはA4版ですが院内には同じデザインでもっと大きなサイズのポスターが
何枚か貼られていたそうです。

レパートリーが1時間分はないので1部、2部に分け1部は持ち歌数曲。
2部は全員で歌うという歌声喫茶風に。
おり~ぶオリジナルメンバーにキーボード&マンドリンの協力を得てスタート。
オープニング曲は「なごり雪」

多分「北街道の唄」だと思います。

CAP2で演奏しているからイルカの「雨の物語」の間奏かエンディングです。

PAを担当してくれたMさんとともに記念撮影。

2部は昭和歌謡や唱歌なども取り入れ全員が参加してくれて1時間のコンサートも無事終了。
一応最後の歌が終わったところでアンコールをもらい、「あの素晴らしい愛をもう一度」を大合唱。
この曲はコンサートなどで最後を飾る歌としてよく歌われるだけにこの時もなかなか
盛り上がりましたよ!
友人やサークルの仲間も応援に駆けつけてくれ勇気付けられたけどミスの連続、
まだまだ練習が足りないですね

終了後「ありがとう」と声を掛けてくれた観客の方々に感謝です。また機会があったらトライして
みたいです。
Posted by ほおのき at 17:29│Comments(0)
│ギター