2011年01月18日
蔵開き
1月16日・高砂酒造の蔵開き
富士宮にある高砂酒造。

蔵開きと聞いて行ってきました。

創業が天保2年。老舗ですね。
天保といったら「天保の改革」 水野忠邦だな。う~ん、学生時代が懐かしい。

資料館の前を通って中央会場へ。
まずは新酒の試飲です。これが甘口で美味しい。(あまり飲めませんが)
飲めないのに蔵開きに行く!?

樽酒も振舞われていました。

会場ではいろいろなお店が出ていて食べ物も盛りだくさん。
甘酒は無料です。何杯でも飲めます。
この粕汁は100円。
具がいっぱいでした。
これもまた美味しい。

富士山も雄大な姿を見せてくれる大変よい天気でした。

が、風は冷た~い。

寒いながらも所々焚かれていた火と大勢の人たちの熱気で結構暖かかったです。
富士見学園の生徒のよさこいおどりもあり楽しいイベントでした。