2010年02月01日

ギター演奏会in東部公民館

1月31日に一足早く東部公民館にて節分祭が行われました。朝市あり、売店あり、アートバルーンや凧作りのこども広場、消防フェア、大正琴演奏会などが催されていました。お汁粉サービスもあったりして・・・。最後は盛大な豆まき大会で締めました。

そんな中で我がサークルも張り切ってギターの演奏と歌を披露しました。メンバー全員が揃って練習することがなかなか出来なかったにも拘わらず大勢の観客を前に何とか無事に終了しました。

全部で20曲ほどの演奏です。

演奏会での一コマです。
ギター演奏会in東部公民館

3人ユニットで「かぐや姫」に挑戦




ギター演奏会in東部公民館

こちらはエレキベースを入れていつもの歌を



ギター演奏会in東部公民館


男女混成(メンバーを2グループに編成)による演奏です


夜の打ち上げでは次回の発表会に向けより一層練習に励もう!・・・と
メンバー全員、気合とともに生ビールで乾杯~。
2次会ではまたまたカラオケで歌いまくり♪♪icon26

次回はマビックで5月に予定されています。マビックは音響効果の良いホールがあるので
今から楽しみです。



同じカテゴリー(ギター)の記事画像
ブナの木マルシェライブ
院内コンサート
豆まきライブ
路上ライブ
発表会
ブナの木マルシェ
同じカテゴリー(ギター)の記事
 ブナの木マルシェライブ (2015-03-26 15:29)
 院内コンサート (2015-03-14 17:29)
 豆まきライブ (2015-03-09 18:17)
 路上ライブ (2015-03-06 15:57)
 発表会 (2014-05-12 18:26)
 ブナの木マルシェ (2014-05-07 16:52)

Posted by ほおのき at 22:02│Comments(2)ギター
この記事へのコメント
予報では午後から雨になるというのでお天気が心配されました。
にもかかわらず終了間際の豆まきまで気持のよい穏やかな陽射しに恵まれましたね。
皆さんの心がけがそうさせたのだと思います。

メンバーの皆さんの真摯な姿が胸に伝わってくる素晴らしいコンサートでした。
あっという間の2時間でしたね。
懐かしい曲を一緒に口ずさみとても楽しい時間でした。
人前で弾くことだけでも緊張して大変でしょうに、
歌い、しかもハモって・・・すごいです。
素敵な演奏と歌声に酔いしれました。

練習もお仕事との兼ね合いでなかなか大変でしょうが
頑張ってください。

皆さんの演奏から、青春を思い出し元気をもらいました。
次回は5月との事・・・残念です(;一_一)
仕事が忙しく行けそうにもありませんが
皆さんのより一層の飛躍を期待しています。

     サークルアルファの1ファンより


     
Posted by 月に行けないかぐや姫 at 2010年02月03日 23:07
お陰様で天気予報は見事にはずれてくれて最後の豆まきは本当に盛り上がりましたね!お菓子いっぱいGETできましたか?せっかくの休みの日だったのにわざわざ駆けつけてくれてありがとうございました。用意した40枚のプログラムも開始早々になくなってしまい思った以上のお客さんにメンバー全員大変喜んでいました。人前での演奏はもちろん緊張するけどその緊張がだんだん病みつきになりそうです。一度ウクレレで参加してみませんか?
アンサンブルはとても楽しいですよ!!
これからもより一層頑張りま~す、大切なファンのためにも・・・。
マビックの時は一番の繁忙期ですね!またきっとDVDになると思いますよ。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年02月04日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギター演奏会in東部公民館
    コメント(2)