2012年04月16日

ブッフェランチ&ポタリング Part1


草薙の「やさしい食彩 葡萄の丘」でランチしてきました。

11時開店の30分くらい前に到着、すでに数組のお客さんが受付を終えていた。


ブッフェランチ&ポタリング Part1

野菜中心の前菜からスタート。


ブッフェランチ&ポタリング Part1

天ぷらは好みの具材を4種類まで選ぶことができ、その場で揚げてくれる。


ブッフェランチ&ポタリング Part1

料理の味が混ざらないように食べ終わると園都度スタッフがお皿をさげてくれる。



ブッフェランチ&ポタリング Part1

和風味のカレーが美味しかった。


ブッフェランチ&ポタリング Part1

少しずつ食べたつもりがこの時点で満腹状態、デザートは別腹というが・・・。

その別腹もいっぱいで、無理やり食べたという感じ。


ブッフェランチ&ポタリング Part1




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
バースデイ
秋のひと時
富士宮焼きそば
台湾料理
中華料理 福園
バームクーヘン
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 バースデイ (2012-10-10 17:32)
 秋のひと時 (2012-10-04 16:59)
 富士宮焼きそば (2012-08-20 18:27)
 台湾料理 (2012-08-04 15:13)
 中華料理 福園 (2012-05-01 18:39)
 バームクーヘン (2012-04-07 17:31)

Posted by ほおのき at 16:52│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
妻がママ友と行ってきた~と言っていた店です。
こういったお料理が出されるのですね~☆
メニューを見ることができました!ありがとうございます(笑)
しかしボリューム満点ですね!そこも人気の秘密の一つでしょうか。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年04月17日 14:49
以前、雑誌で見て気になってました。
やはり繁盛してるんですね。
色いろ食べられて楽しそうですね♪
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年04月17日 16:10
とにかく種類が豊富で少しずつ
食べたつもりなんですが
カレーを食べる頃はもう満腹状態。
あとは時間をかけゆっくり詰め込んだ
という感じでした。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年04月17日 17:52
ケイチャンさん、
この店は制限時間がないので
(GW中はあるようです)
ゆっくりと食事を楽しむことが
できます。
中には3時間以上いた人たちも
いたようですよ。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年04月17日 17:54
 野菜だけだし。。。
 少しずつだし。。。
 といっても メニューが多いと 色々試したくなりますよね。

 でもほおのきさんご夫妻は しっかりその後体を使っていらっしゃるから!
 ご夫妻で同じご趣味って本当に素敵ですね!
Posted by びーべばいびーべばい at 2012年04月18日 11:07
びーべばいさん、
メニューはとっても多いです。
一度で全て試すのはちょっときついですね。
そこが店の狙いかも・・・。
でも値段もリーズナブルなので
また近いうちに行ってみたと
思っています。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年04月18日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブッフェランチ&ポタリング Part1
    コメント(6)