2012年06月02日

足利屋商店





足利屋商店

弊社お取引先の足利屋商店様です。群馬県前橋市スズラン百貨店前という一等地に

店を構えています。



足利屋商店

漆器類が数多く並ぶ。




足利屋商店

階段箪笥など高級民芸家具が目を引きます。




足利屋商店

インテリア小物も充実。


お店は遠いので足利屋ヤフー店で検索して是非たくさんの商品をご覧になって下さい。



同じカテゴリー(出張)の記事画像
車上荒らし
安達太良山
竜巻
福島の桜
春なのに・・・
関東の大雪
同じカテゴリー(出張)の記事
 車上荒らし (2012-10-03 18:22)
 安達太良山 (2012-05-27 23:23)
 竜巻 (2012-05-25 23:06)
 福島の桜 (2012-04-28 18:09)
 春なのに・・・ (2012-04-02 17:28)
 関東の大雪 (2012-03-01 18:25)

Posted by ほおのき at 17:43│Comments(6)出張
この記事へのコメント
あの、記事と関係ないのですがほおのきさんは
サイモン&ガーファンクルもやりますか?
スカボローフェアなんか歌っちゃったりします?
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年06月04日 22:04
民芸家具は見ていて心落ち着きます
日本人の遺伝子の関係かしら!?(笑)

それにしても、素敵なお店ですね(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年06月05日 14:27
ケイチャンさん、
スカボロフェアは学生時代コピーしました。
7カポでスリーフィンガー奏法です。
最近弾いていないので
多分、今はできないでしょう。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年06月05日 17:46
そうです、日本人の遺伝子が立派に
息づいていますね・・・。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年06月05日 17:48
<7カポでスリーフィンガー奏法です。

何だか難しそうですね。最近ラジオからスカボロフェアが
流れていて歌えたらいいなぁ~と思いました。
ほおのきさんならきっと弾いた事があるんじゃないかな?
と、ふと思いました。あれは本当に名曲ですね!
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年06月05日 19:59
スカボロフェアとサウンドオブサイレンスは
ほとんどの人がチャレンジすると思います。
アンジーができたら最高にカッコいいんだけど・・・。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年06月07日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足利屋商店
    コメント(6)