2013年02月04日

平和の灯りプロジェクト



日本平ホテルで行われていた国連軍縮会議。

各地もイベントで盛り上がっていました。

静岡まちなかでは青葉シンボルロードで「平和の灯り」プロジェクトがemoji02



シンボルロードに竹灯篭が飾られていました。

平和の灯りプロジェクト



常盤公園まで竹灯篭を運びます。

公園の中は竹灯篭の川といった雰囲気でした。暖かい光にほっとします。

平和の灯りプロジェクト




こちらは光の柱

平和の灯りプロジェクト

天高く光が伸びています。



最終日にはハート型も作られてた。173
平和の灯りプロジェクト




平和の灯りプロジェクト





こちらは31日まで行われた「美食の灯り」に使われていた灯篭。

日本的なやさしい光です。こういうのを見ると落ち着く。face22

平和の灯りプロジェクト




竹灯篭に
『東北に一日も早い春が訪れますように!』
と願いを込めてきました。


世界中の人々の平和と安心を祈ります!



同じカテゴリー(私の街)の記事画像
大道芸ワールドカップ
花火
東静岡大橋
高砂酒造蔵開き
正月
イルミネーション
同じカテゴリー(私の街)の記事
 大道芸ワールドカップ (2013-11-07 18:32)
 花火 (2013-08-08 16:32)
 東静岡大橋 (2013-07-01 17:07)
 高砂酒造蔵開き (2013-01-21 16:59)
 正月 (2013-01-08 17:11)
 イルミネーション (2012-12-13 15:15)

Posted by ほおのき at 17:02│Comments(0)私の街
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和の灯りプロジェクト
    コメント(0)