2010年09月21日

秋の山歩き

4141会の定例会とは別にたまには運動を兼ねて紅葉を見ながら秋の山歩きを
楽しんでみたいという声があがったので早速、コースを考えてみました。

☆足和田山ハイキングコース。
  登山口はいくつかありますがアクセスも考慮して西湖側から登るコースを設定してみました。



西湖の民宿村からのコースを登ってみました。道は整備されていて歩きやすい道です。face22
  
ご覧の様に概ねこんな感じ。右の写真の様に根がぼこぼこ出ているところも。face20







気持ちのいい広葉樹の林の中を歩きます。

紅葉の時期も楽しめそうです。














  
段差があって急なところもあります。face16  そしてなだらか~なところも。そんな繰り返しです。




秋の花たち







このコースで一番の登りが終わると三湖台に到着です。face02   天気がよければ西湖、精進湖、本栖湖を眺めることができます。そこから三湖台という名前が付いています。


東屋やベンチがあってゆっくり休憩したくなります。
もちろん富士山も目の前に!!(天気さえよければ)icon01





三湖台の広さがわかりますね。












この階段から東海自然歩道の始まりです。

歩きやすい道なので大勢のハイカーが訪れます。



ここから次に目指す足和田山五湖台とも言われています。

名前でもわかるように富士五湖が全部見られるとか。(天気が悪かったのか今まで一度も見たことがありませんが・・・)



所要時間は西湖民宿村~道の駅かつやままで3時間弱です。


簡単なルート図です。かつやま~西湖間はレトロバスで移動できます。

  


Posted by ほおのき at 17:28Comments(2)山歩き