2011年04月27日

和茶棚





昨日注文を受けたケヤキの茶棚です。

ロット生産品なので生産過程ではどうしても細部までは目が行き届かないので

目に見えないところのザラザラ感を指先でチェックしてサンドペーパー等で研磨し

手造りのものと同様肌触り感を良くしていきます。


最後にガラス戸、引戸、引出しの調整です。滑らかな開閉が出来るようになったところで

出荷となります。

静岡の伝統ある茶棚だからこそお客様に喜んで使っていただけるような

しっかりしたものに拘っていきたいですね。


  


Posted by ほおのき at 17:55Comments(5)家具