2010年09月13日

茅ヶ岳

久しぶりの山歩き。山梨百名山の一つ茅ヶ岳に登ってきました。face22

茅ヶ岳

山頂に立つと風は爽やかでも、陽射しはまだまだ夏の陽射し。icon01
それでも空を見上げれば秋は確実にやってきているなぁと感じることが出来ます。

他にも大勢の登山者がいて、一枚記念に撮ってもらいました。icon64








茅ヶ岳



富士山はどの山から見ても雄大で美しいですね!

雲も秋の装いで迎えてくれました。icon02



















茅ヶ岳

初夏を感じさせる木洩れ日の中の山歩きはリフレッシュには最高です。



同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
竜ヶ岳
浜石ハイキング
唐松岳
矢倉岳
長者ヶ岳
甘利山&千頭星山
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 竜ヶ岳 (2015-03-12 14:56)
 浜石ハイキング (2015-03-07 13:30)
 唐松岳 (2014-05-07 17:34)
 矢倉岳 (2013-12-10 17:59)
 長者ヶ岳 (2013-10-18 18:24)
 甘利山&千頭星山 (2013-10-07 18:22)

Posted by ほおのき at 17:41│Comments(4)山歩き
この記事へのコメント
こんばんは!

登山。
身体とも健康にいいですよね。

山頂からの富士山、きれいですね。

自分も嫁さんと登山したいね、と話までは出るんですが。。。

まずは計画からです。。。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年09月13日 17:55
最近はハイキング、登山ブームで中高年の人達も
かなり多いですよ。もちろんファミリーも多いです。
茅ヶ岳の標高は1704mですが、3,000m級ともなると
真夏でも明け方は寒いくらいです。去年白馬から見た
朝日には感動しました。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年09月13日 18:14
富士山と空と雲が江戸時代の浮世絵とかみたいで
いいですね
天気よくて最高だね
Posted by K2 at 2010年09月14日 09:22
K2さん、こんにちは。
赤富士、雪を被った富士、笠を被った富士、
逆さ富士等、どんな富士山も絵になりますよね!
Posted by ほおのきほおのき at 2010年09月15日 16:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茅ヶ岳
    コメント(4)