2010年12月13日

静岡商工会

静岡商工会

新しくなった商工会館住吉町事務所


12日(日)、新事務所オープンを記念し完成披露式典が執り行われました。

小島静岡市長はじめ多くの来賓がお見えになり祝辞をいただきました。

大き目な窓と真っ白い壁とで多くの会員が利用できるよう開放的で明るい空間が

確保されています。

税金のことでお困りの方がいらっしゃいましたら是非静岡商工会へどうぞ!

●記帳の仕方がわからない・・・
●取引先とトラブルになっている・・・
●来年、消費税を払わなくては・・・
●従業員を雇いたいけれど・・・
様々な悩みの解決のために商工会がお手伝いいたします。





静岡商工会


名ばかりの新会館建設委員長なるものを仰せつかったので、

鏡割りの後「乾杯の音頭」という大役が・・・。

しどろもどろになりながらもなんとか乾杯も済み、和やかな歓談に。


静岡商工会


宴もたけなわの頃になるとお酒も残り僅かに・・・。


お忙しい中、ご参集の皆様にはほんとうにありがとうございました。



同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
高校野球静岡県大会
東京 Part2
東京 Part1
ボタニカルアート
アンケートのお礼
屋根修理
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 高校野球静岡県大会 (2013-07-17 16:17)
 東京 Part2 (2013-05-11 16:10)
 東京 Part1 (2013-05-10 17:53)
 ボタニカルアート (2013-04-09 15:40)
 アンケートのお礼 (2013-02-19 15:32)
 屋根修理 (2012-10-12 17:43)

Posted by ほおのき at 18:22│Comments(4)ひとり言
この記事へのコメント
新会館建設委員長!?
ほおのきさまって一体何者!?(笑)
大役本当にお疲れさまでした♪
新しい事務所とともに気分も一新!
『何でも役立つ商工会』
ますますのご発展をお祈りしております(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年12月14日 11:22
はじめまして健康コンシュルジュの岩崎です。
足あとのご縁でやってきました。
自宅へ帰る道、
すこし前に何が出来るのかなって、思っていたら、
先週通ったら、もうビルが出来ていてびっくり。
はやいなあ。
Posted by 健康コンシュルジュ健康コンシュルジュ at 2010年12月14日 16:44
ユッタさま、こんばんは。
今日は暖かな一日でしたね。
灯油代がたすかります。
委員長といっても名ばかり、
何にもしていないんですよ、本当に。
でも無事完成し一応大役のお役目御免で
ホッとしています。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年12月14日 18:01
ようこそ当ブログにおいで下さいまして
ありがとうございます。
お住まいがお近くなんですか?

住まいではなく細かい間取りなどない
事務所なのでそれではやいんでしょうね!

今後ともよろしくお願いします。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年12月14日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡商工会
    コメント(4)