2011年02月02日
水屋風テレビ台
こ~んな感じです 

地デジ移行に伴い薄型テレビへの買い換えがすすんでいます。各家具店では今TV台を豊富に
取り揃えています。無垢物、化粧板の物、組み立ての物など、また色もカラフルでTV以上に
迷うかもしれないですね。また中には拘ってオーダーされる人もいます。
写真の商品は水屋タンスの作りで和風ですが、畳の部屋だけでなくフローリングの部屋でも
これがまたとてもよくフィットします。引出しも深く収納力たっぷりです。
材質 ニレ天然木化粧合板 塗装 ウレタンサイズ W120×D45×H45cm可動棚一枚 日本製 |
※他にもW150のタイプもあります。
当店に展示中

Posted by ほおのき at 18:15│Comments(2)
│家具
この記事へのコメント
とっても素敵なTV台ですね~♪
カラフルな色ってどんなレパートリーがあるのかしら?
もちろん木目を活かしたような色合いなんでしょうけど(※^-^)
ところで実はなんと、宅はまだ超分厚型TVのまま(笑)
TV台の前にTVをなんとかしなくっちゃな~f(-.-;
『TVがなくたって生きていける!』と家族には
適当なことを言っているユッタです(爆)
カラフルな色ってどんなレパートリーがあるのかしら?
もちろん木目を活かしたような色合いなんでしょうけど(※^-^)
ところで実はなんと、宅はまだ超分厚型TVのまま(笑)
TV台の前にTVをなんとかしなくっちゃな~f(-.-;
『TVがなくたって生きていける!』と家族には
適当なことを言っているユッタです(爆)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年02月03日 10:02

カラフルな物は殆ど塗りつぶしです。
ですからどんな材料を使っているか
わからないんです。
地デジ用TVに買い換えた際は
TV台もよろしくお願いしますね。
ですからどんな材料を使っているか
わからないんです。
地デジ用TVに買い換えた際は
TV台もよろしくお願いしますね。
Posted by ほおのき
at 2011年02月03日 14:55

プロフィール
ほおのき
カテゴリ
最近の記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
アクセスカウンタ