2011年02月02日

水屋風テレビ台

こ~んな感じです face02

水屋風テレビ台



地デジ移行に伴い薄型テレビへの買い換えがすすんでいます。各家具店では今TV台を豊富に

取り揃えています。無垢物、化粧板の物、組み立ての物など、また色もカラフルでTV以上に

迷うかもしれないですね。また中には拘ってオーダーされる人もいます。

写真の商品は水屋タンスの作りで和風ですが、畳の部屋だけでなくフローリングの部屋でも

これがまたとてもよくフィットします。引出しも深く収納力たっぷりです。

材質  ニレ天然木化粧合板     塗装  ウレタンサイズ W120×D45×H45cm可動棚一枚     日本製

※他にもW150のタイプもあります。

当店に展示中emoji02



同じカテゴリー(家具)の記事画像
アウトレット品の衣裳入
家具メッセ
駿河民芸箪笥
引出し修理
総桐押入れタンス
最近のお仏壇
同じカテゴリー(家具)の記事
 アウトレット品の衣裳入 (2013-08-09 16:46)
 家具メッセ (2013-06-05 17:50)
 駿河民芸箪笥 (2013-02-06 17:04)
 引出し修理 (2013-01-17 18:03)
 総桐押入れタンス (2012-08-09 17:48)
 最近のお仏壇 (2012-06-16 15:52)

Posted by ほおのき at 18:15│Comments(2)家具
この記事へのコメント
とっても素敵なTV台ですね~♪
カラフルな色ってどんなレパートリーがあるのかしら?
もちろん木目を活かしたような色合いなんでしょうけど(※^-^)

ところで実はなんと、宅はまだ超分厚型TVのまま(笑)
TV台の前にTVをなんとかしなくっちゃな~f(-.-;
『TVがなくたって生きていける!』と家族には
適当なことを言っているユッタです(爆)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年02月03日 10:02
カラフルな物は殆ど塗りつぶしです。
ですからどんな材料を使っているか
わからないんです。
地デジ用TVに買い換えた際は
TV台もよろしくお願いしますね。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年02月03日 14:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水屋風テレビ台
    コメント(2)