2011年03月17日

電気自動車



電気自動車

先日、名古屋へ出張の際休憩した上郷SAで見かけた

電気自動車用急速充電サービスの案内板です。

昨今、エコやクリーンなエネルギーということで注目されています。

従来の車やハイブリッド車icon17でなく電気自動車はガソリンが要らないため

特に原発事故周辺の地域等に燃料が運び込まれなくてOKと思いきや、

今回のように発電できなくなった場合は電気が供給されないため

全く意味を成さなくなってしまいます。

100%太陽光や空気中の二酸化炭素で動く車は出来ないものでしょうかemoji04




同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
高校野球静岡県大会
東京 Part2
東京 Part1
ボタニカルアート
アンケートのお礼
屋根修理
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 高校野球静岡県大会 (2013-07-17 16:17)
 東京 Part2 (2013-05-11 16:10)
 東京 Part1 (2013-05-10 17:53)
 ボタニカルアート (2013-04-09 15:40)
 アンケートのお礼 (2013-02-19 15:32)
 屋根修理 (2012-10-12 17:43)

Posted by ほおのき at 18:19│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
すごいですねぇ!
恥ずかしながら初めて見ました(※^-^)

しかし、エコなエネルギーの一つは電気だ!と広がっていったのですが…
この原発事故による放射能漏れ…何とも皮肉…

そして何かと非難を浴びている原発ですが
その原発の恩恵で今まで(今も)電気が送られているという事実

ほおのきさまのおっしゃられるように
色々と『見直すべきとき』なのかもしれませんね…
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年03月18日 10:06
実はこの電気自動車の案内板
私も初めて見たんですよ。
そこでブログにと思いシャッターを。
今後の電力問題よりも先ず今の原発事故の
安全なる処置が急務ですね。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年03月18日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電気自動車
    コメント(2)