2011年04月07日

駿府公園



駿府公園

お堀の桜が満開です。

今年は東日本大震災のため自粛ムードがたかまり静岡祭りも中止になり

どことなく桜も寂しそうです。


駿府公園







風が強い一日でしたがそれでも公園の中では

花見に興じている人たちがいました。














駿府公園

満開と思いきや既に散っている花びらもたくさん。水面に浮かぶ花びらもまた綺麗ですね。

これからボートを浮かべ掃除する係員さんご苦労様です。



同じカテゴリー(私の街)の記事画像
大道芸ワールドカップ
花火
東静岡大橋
平和の灯りプロジェクト
高砂酒造蔵開き
正月
同じカテゴリー(私の街)の記事
 大道芸ワールドカップ (2013-11-07 18:32)
 花火 (2013-08-08 16:32)
 東静岡大橋 (2013-07-01 17:07)
 平和の灯りプロジェクト (2013-02-04 17:02)
 高砂酒造蔵開き (2013-01-21 16:59)
 正月 (2013-01-08 17:11)

Posted by ほおのき at 17:39│Comments(6)私の街
この記事へのコメント
桜の開花宣言があってから少し寒くなったせいか、
今年は満開まで、随分と日数を要したように思います

でも、そのおかげでチビ1号の入学式に桜が未だ咲いてくれていました
待っててくれたのかな~ありがとう桜さん♪
なんだかちょっぴり得した気分です(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年04月08日 10:22
駿府公園の中、こんな感じですか(@_@。
仕方ないとはいえ、残念ですね^^
今年のミス静岡はお披露目場所が少なくなってかわいそう

今夜から雨でしたっけ?見ないうちに散っちゃうかしら(^^ゞ
せめて長沼あたりに行ってきます!
Posted by sandsand at 2011年04月08日 13:23
我家の近所の土手の桜は、満開の木もあれば
まだ3分咲きのもあります。
今日、お堀の桜を見たら散りはじめの桜もあって
びっくりです。
明日は雨だから明後日くらいは見れるかな?
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2011年04月08日 22:33
桜が入学式まで咲いていてくれて
よかったですね。
やはり静岡の学校では
入学式には桜がつきものです。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年04月09日 17:42
sandさんこんにちは。
長沼の霊園はまだ咲いていますか?
新北街道の桜は見頃になっていますよ。
今晩は雨も上がり花見も
盛んに行われるのでは・・・。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年04月09日 17:45
かえるのりんりんさんこんにちは。
桜もいろいろで
気の早いものもあれば
のんびりやさんの桜もあります。
お堀の水落付近ではだいぶ散っていましたが
公園内ではまだまだこれからのものもあります。
今日明日が見頃かと思います。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年04月09日 17:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿府公園
    コメント(6)