2011年04月22日

避難生活



今回の出張は宮城&福島と回り、今日は埼玉にいます。

津波の影響がなかったところでも想像以上の被害を受けていました。

そんな中でも皆さんの笑顔 face22 が救いでした。

ただ福島の方々は原発事故に対する東電や国の対応には相当な怒りを持っておられます。

それはもっともなことですemoji02

今日から原発から20km圏内は立ち入り禁止となりました。非常に厳しい状況です。


同じ福島県内でも中通りや会津地方は今まで通りの生活に戻っています。

全ての福島がそうでないことをみなさんに知ってもらいたい。

「福島」というだけで避けるということがないようにぜひお願いしたい
emoji02


避難生活避難生活







埼玉県加須市にある旧騎西高校が

福島県双葉町の住民の避難所になっています。












校内はもちろん周囲もいわきナンバーの車でいっぱい、

自転車置場は物干し場になっています。

この不自由な生活から一日も早く解放されることを願うばかりです。






同じカテゴリー(出張)の記事画像
車上荒らし
足利屋商店
安達太良山
竜巻
福島の桜
春なのに・・・
同じカテゴリー(出張)の記事
 車上荒らし (2012-10-03 18:22)
 足利屋商店 (2012-06-02 17:43)
 安達太良山 (2012-05-27 23:23)
 竜巻 (2012-05-25 23:06)
 福島の桜 (2012-04-28 18:09)
 春なのに・・・ (2012-04-02 17:28)

Posted by ほおのき at 09:52│Comments(0)出張
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
避難生活
    コメント(0)