2011年09月06日

栗あんパン


栗あんパン

台風一過の久し振りの青空。予想最高気温の31度の割には

秋の爽やかな風にしのぎやすい一日でした。本格的な秋もすごそこ。

季節をちょっと先取りして今年も栗あんパンをゲット。

バローの焼き立てパン98円均一のひとつで、味も結構いけてますよ!




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
バースデイ
秋のひと時
富士宮焼きそば
台湾料理
中華料理 福園
ブッフェランチ&ポタリング Part1
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 バースデイ (2012-10-10 17:32)
 秋のひと時 (2012-10-04 16:59)
 富士宮焼きそば (2012-08-20 18:27)
 台湾料理 (2012-08-04 15:13)
 中華料理 福園 (2012-05-01 18:39)
 ブッフェランチ&ポタリング Part1 (2012-04-16 16:52)

Posted by ほおのき at 17:22│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
先ほどはどうもです。
よいよい気分です。
先日私もスフレとかいうケーキを食べました。
ケーキ食べたものも久しぶりでしたが洋菓子はおいしいですね。
ビビのパン屋さんでも100円切る値段で勝負してますけど
競争激しくたいへんですから静岡はお殿様商売で行きましょう。
Posted by K2 at 2011年09月06日 18:29
陽射しはまだまだ強いけど
風に秋を感じるようになりました。
食べ物屋さんは安くて美味しくないと
すぐお客にそっぽをむかれてしまうので
大変だと思います。
バローの98円パンも薄利多売でしょうね。
殿様商売の静岡でもいずれはこの価格を
下回る店が現われるかも!
Posted by ほおのきほおのき at 2011年09月07日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗あんパン
    コメント(2)