2012年05月08日

鋸岳~位牌岳



5月5日・愛鷹の鋸岳~位牌岳を歩く。


鋸岳は鎖やらロープのてんこ盛り。こんなところばかりです。

鋸岳~位牌岳




鋸岳~位牌岳



まずスタートは愛鷹神社の駐車場。車はほぼいっぱい。

鋸岳~位牌岳




新緑が気持ちいい~~face22

鋸岳~位牌岳



大杉

鋸岳~位牌岳



大杉を越え大沢橋を渡り沢を詰めて行きます。ゴロゴロの石だらけ、浮石には注意を。




割石峠・伊豆半島も見えます

鋸岳~位牌岳




天狗の畑の展望台

鋸岳~位牌岳




これから歩く鋸岳の核心部

鋸岳~位牌岳




ここから本日のメインの鋸岳。普通の道ではない・・・。

まずは岩を乗り越える・・・。
鋸岳~位牌岳




難所にもほっとする花が。コイワザクラ(もちろんその名の通り岩場に咲く)

鋸岳~位牌岳




落石に注意しながら下る。下ったり登ったり忙しい。face16

鋸岳~位牌岳




狭い岩場をへつります。ゾクゾク。face07  慎重に足場を決めて一歩ずつ・・・。

鋸岳~位牌岳




おりゃ~~、ルンゼを登る。

鋸岳~位牌岳




難コースはまだまだ続く!


足を乗せれば崩れそう。

鋸岳~位牌岳




岩場の長いトラバース道。下は見れません?

鋸岳~位牌岳



ここを過ぎるとほぼ垂直に上がる鎖場が待ってます。face15

そこを過ぎれば穏やかな道に。やっとのんびり歩ける。


位牌岳からの富士山

鋸岳~位牌岳




位牌岳山頂

鋸岳~位牌岳



静岡方面を眺める

鋸岳~位牌岳




位牌岳でランチを終え、下山。

前岳経由で沢に下りるルートで下ります。ここがまた急勾配の連続emoji02


ちょっとビビってしまう箇所がいくつもあり、難コースでハードだったけれど

とても楽しい山歩きでしたよ~。



同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
竜ヶ岳
浜石ハイキング
唐松岳
矢倉岳
長者ヶ岳
甘利山&千頭星山
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 竜ヶ岳 (2015-03-12 14:56)
 浜石ハイキング (2015-03-07 13:30)
 唐松岳 (2014-05-07 17:34)
 矢倉岳 (2013-12-10 17:59)
 長者ヶ岳 (2013-10-18 18:24)
 甘利山&千頭星山 (2013-10-07 18:22)

Posted by ほおのき at 18:16│Comments(4)山歩き
この記事へのコメント
ちょっとビビってしまう…!?
って、すごい画ばっかじゃないですかf(^0^;
でも、この達成感、成就感は他では味わえなさそうですね☆
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年05月09日 11:01
ちょっと判り辛い写真もあります。
実際は奈落の底が見える所もあり
かなり難所続きですが、
だからこそ慎重に慎重に足場を決め進みます。
おっしゃる通り位牌岳に着いて
富士山を眺めた時は達成感でいっぱいでしたよ。
ちなみにこのコース立ち入り禁止になっています。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年05月10日 17:20
え!? Σ(^∇^;)
立ち入り禁止!?ダメじゃないっすか~(笑)
危ない危ない
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年05月11日 11:14
ご忠告ありがとうございます。
正確に言うと

●ここ(蓬莱山)より位牌岳までのルート
(鋸岳)は山が古く風化・崩落が進んで
おり非常に危険です
●滑落死亡事故も発生しておりますので
立ち入りはご遠慮ください

という警告板が建っています。
やはり危ないことには間違いないですね!
Posted by ほおのきほおのき at 2012年05月11日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鋸岳~位牌岳
    コメント(4)