2009年12月07日

防災訓練

12月6日(日曜日)
地区の防災訓練。(市内各地であった模様)

今年は組長でしかも防災担当。
しっかり参加してきました。

消火訓練あり、テント設営あり、炊き出しも・・・。











AEDを使っての心臓マッサージの練習。簡易担架や三角巾の使い方もいろいろと教えてもらいました。











最後は可搬の操作を習い、放水訓練。










炊き出しの五目御飯を頂いて訓練終了。

東海地震が来る来ると言われている静岡。

地震だけでなくその他の災害に備えて訓練は大切ですね。


  
タグ :暮らし防災


Posted by ほおのき at 18:24Comments(0)私の街