2010年02月01日
ギター演奏会in東部公民館
1月31日に一足早く東部公民館にて節分祭が行われました。朝市あり、売店あり、アートバルーンや凧作りのこども広場、消防フェア、大正琴演奏会などが催されていました。お汁粉サービスもあったりして・・・。最後は盛大な豆まき大会で締めました。
そんな中で我がサークルも張り切ってギターの演奏と歌を披露しました。メンバー全員が揃って練習することがなかなか出来なかったにも拘わらず大勢の観客を前に何とか無事に終了しました。
全部で20曲ほどの演奏です。
演奏会での一コマです。



男女混成(メンバーを2グループに編成)による演奏です
夜の打ち上げでは次回の発表会に向けより一層練習に励もう!・・・と
メンバー全員、気合とともに生ビールで乾杯~。
2次会ではまたまたカラオケで歌いまくり♪♪
次回はマビックで5月に予定されています。マビックは音響効果の良いホールがあるので
今から楽しみです。
そんな中で我がサークルも張り切ってギターの演奏と歌を披露しました。メンバー全員が揃って練習することがなかなか出来なかったにも拘わらず大勢の観客を前に何とか無事に終了しました。
全部で20曲ほどの演奏です。
演奏会での一コマです。
3人ユニットで「かぐや姫」に挑戦
こちらはエレキベースを入れていつもの歌を
男女混成(メンバーを2グループに編成)による演奏です
夜の打ち上げでは次回の発表会に向けより一層練習に励もう!・・・と
メンバー全員、気合とともに生ビールで乾杯~。
2次会ではまたまたカラオケで歌いまくり♪♪

次回はマビックで5月に予定されています。マビックは音響効果の良いホールがあるので
今から楽しみです。
2010年02月01日
鎌倉彫
写真の商品(鎌倉彫の回転鏡)を東京のお客様がわざわざ静岡まで引き取りに来てくれました。
どうしてかと言うと、贈り物にと近所の家具店を探したそうなんですが見つからず、
それではインターネットでということで検索したところ弊社のお取引先の足利屋ヤフー店様で
この商品を見付けてくれました。
しかしどうしても注文したその日に必要だということで車をとばして来店してくださったという次第です。
どうもありがとうございました。
きっとで贈られた方も大変お喜びになることでしょう。
足利屋ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ashikagaya2/index.html