2011年06月15日
黒岳の可憐な花たちpart2
多種の花の中からまた抜粋して。
とにかく花が多い山なので絞るのもたいへん。

左上:ルイヨウボタン 左下:ベニバナイチヤクソウ 右上:ユキザサ 右下:ササバギンラン
新緑の林は爽やかな風が通ります。
こんな面白い形の木も。自然の造形美ってすごいです

何年掛かってこうなったのだろうか?
鹿に見えるって言った人が多かったけど他には何に見えますか?
そして・・・・


またまた面白いものを見つけた~~~~。
この蛾の色! それにでっかいぞぉ~~~!!
葉の色に同化して分かりにくいけど、たまたま目にした。
「オオミズアオ」と言う蛾のようだ。
とても綺麗なグリーンなので舞った姿もきっと優雅でしょうね
