2012年10月03日

車上荒らし


9月29日19:30頃、埼玉県久喜市のスーパー駐車場で車上荒らしの被害に・・・。

その日はまさか盗難に遭ったなどとは思いもせず無くなったセカンドバッグについて

立ち寄った店に忘れていなかった確認の電話を入れたがどこも預かっていないという返事。

取りあえず紛失届の手続きを最寄りの交番で行った。



翌朝運転席とは反対側のスライドドアの鍵が壊されていて、

また運転席と後部シートを仕切るパーテーションが切り裂かれているのを発見。

早速久喜署へ届け出ると先ず、車からの指紋採取。その後自分の両手の指紋もしっかり

採られました。




その後被害に遭った駐車場で現場検証。




                   被害に遭った仕切りと鍵。




再び署に戻って被害届に必要事項を記入。




待っている間に署員によるお茶のサービス。

これで全て終了、ここからまた予定通り営業にスタート。

台風の接近もあり早めに帰宅しようと横浜市内を走行中警察よりセカンドバッグが発見されたとの

連絡をもらい急遽また久喜署へ。



中身を確認後、中の物全てが無事手に戻りました。免許証、保険証、クレジットカード、会員カード等

全てを書類に書き出す作業が手間取ったのでその間に近くのラーメン屋で遅い夕食。




ようやくその書類が完成(22時過ぎ)、署名捺印して、やっと帰省の途に。

幸い盗難に遭った際、たまたま財布の中はカラで助かりました。犯人はキャッシュがないと見るや

スーパーの近所のカメラ店の駐車場に放置し、それをそのカメラ店の店長が発見し警察に

届けてくれたそうです。

久喜署のお巡りさん、カメラ店の店長さんいろいろとお世話様でした。

もちろん店長さんには帰省後朝一でお礼の電話を入れました。  


Posted by ほおのき at 18:22Comments(6)出張