2010年06月17日
井川メンパ
メンパとは今でいう弁当箱のことです。厳選された檜と桜皮でできています。
何と言っても、最大の特徴は天然漆の美しい光沢です。
その漆には抗菌作用があり安全性が非常に高いので弁当箱には最適です。
山で働く人たちが使用していたといわれ、冬は暖かく、夏は腐ることなく
いつまでも炊きたての美味しさを楽しませてくれます。
丸型もあり、男性用とちょっと小さめの女性用、子供用とあります。
写真のものは大小セットに
したものです。
光沢がすばらしいです。早速ご飯を詰めて
どこかにでかけてみたいですね!
今では、井川には職人さんが一人だけになってしまいました。
また、木取りから漆塗りまでの全ての工程を一人で行うので月に5~6個しか
出来ないそうです。
Posted by ほおのき at 18:24│Comments(0)
│伝統工芸