2009年12月11日
次の発表会に向けて
年が明けると発表会が待っています。
演奏する曲はメンバー全員で2曲、メンバーが2つのグループに分かれてそれぞれが2曲、2組の3人ユニットで2曲ずつの計8曲の予定。
(当日の進行状況により曲は減る可能性もあり)
↑ベースを弾くことになるかもしれないのでとりあえずヘ音記号での譜面を作成♪♪♪
30数年前に中古で購入した
ウッドベース。
ようやく日の目を見そうです。

昨日は練習日、明日もまた練習。
発表会までひたすら練習・練習・練習・・・・・・・です。
(当日の進行状況により曲は減る可能性もあり)
↑ベースを弾くことになるかもしれないのでとりあえずヘ音記号での譜面を作成♪♪♪
ウッドベース。
ようやく日の目を見そうです。

昨日は練習日、明日もまた練習。
発表会までひたすら練習・練習・練習・・・・・・・です。

2009年12月10日
おしゃれな宝石箱
当社で人気の象嵌風宝石箱。

左が3ツ引で右が5ツ引です。
蓋が象嵌っぽくなっていてこれがすごくお洒落なんですよ!

象嵌風花模様 引出し内部

本日母娘のお客様が一つずつお買い上げになりました。
本来が問屋業なので一般小売店様に比べたら展示数は少ないですが
得意先である小売店での売れ筋商品は並べるようにしています。
通りに面したところにあるので通る度にいつも気になっていたとのことです。
象嵌風シリーズにはコスメボックスとソーイングボックスもあります。↓

お取引先の足利屋ヤフー店様でも人気商品です。
→http://store.shopping.yahoo.co.jp/ashikagaya2/index.html

クリスマスプレゼントはお決まりですか?
これも候補にどうでしょうか?
左が3ツ引で右が5ツ引です。
蓋が象嵌っぽくなっていてこれがすごくお洒落なんですよ!
象嵌風花模様 引出し内部

本日母娘のお客様が一つずつお買い上げになりました。

本来が問屋業なので一般小売店様に比べたら展示数は少ないですが
得意先である小売店での売れ筋商品は並べるようにしています。
通りに面したところにあるので通る度にいつも気になっていたとのことです。
象嵌風シリーズにはコスメボックスとソーイングボックスもあります。↓
お取引先の足利屋ヤフー店様でも人気商品です。
→http://store.shopping.yahoo.co.jp/ashikagaya2/index.html

クリスマスプレゼントはお決まりですか?
これも候補にどうでしょうか?
2009年12月09日
クリスマス
畳を敷いてその上に飾っています。
クリスマスツリーは少々不釣合いかなっ・・
とも思ったけどやはり時期的に欠かせないということと
店の賑やかしのために本日遅ればせながら
飾ってみました。

みなさ~ん、今年のクリスマスイベントはどうですか?
バブルの頃と比べるとクリスマスも様変わりしましたね。
静かに過ごすのが一番?
2009年12月08日
バローに行ったよ
メンバーの一人から教えてもらったバローに早速家内が行ってきました。
お勧めの18円コロッケをゲット! 98円のかき揚げや野菜類も。
話の通り安いものがいろいろのようです。
物によっては杏林堂の方が安いものもあるらしい。
これからあちこち買い物に行くのが楽しみなようです。
情報ありがとう~~~。
安く買えるというのは家計には大変ありがたいが、
経済全体からみたら決していいことじゃないんだけどね。
話の通り安いものがいろいろのようです。
物によっては杏林堂の方が安いものもあるらしい。
これからあちこち買い物に行くのが楽しみなようです。
情報ありがとう~~~。
安く買えるというのは家計には大変ありがたいが、
経済全体からみたら決していいことじゃないんだけどね。
2009年12月08日
スキーシーズン到来
今年もたくさんのスキー場が雪不足でオープンが遅れています。
年末にかけてドカ雪が降ってくれないと正月には間に合わないですよね。

でも滑れる滑れないにかかわらずこの時期になると
ビデオ(特に以前放映されていたSKI NOW)で
イメージトレーニングの毎日です。
正月は久々に車山高原で初滑りかな???
タグ :スキー
2009年12月07日
防災訓練
12月6日(日曜日)
地区の防災訓練。(市内各地であった模様)
今年は組長でしかも防災担当。
しっかり参加してきました。
消火訓練あり、テント設営あり、炊き出しも・・・。
AEDを使っての心臓マッサージの練習。簡易担架や三角巾の使い方もいろいろと教えてもらいました。
最後は可搬の操作を習い、放水訓練。
炊き出しの五目御飯を頂いて訓練終了。
東海地震が来る来ると言われている静岡。
地震だけでなくその他の災害に備えて訓練は大切ですね。
地区の防災訓練。(市内各地であった模様)
今年は組長でしかも防災担当。
しっかり参加してきました。
炊き出しの五目御飯を頂いて訓練終了。
東海地震が来る来ると言われている静岡。
地震だけでなくその他の災害に備えて訓練は大切ですね。